夏休み〜宮崎
実家の宮崎にもひさーしぶりに帰ってきました。
お盆の新幹線の混み具合をなめてた私は
前日になって
「チケット取れなーい。帰れないかも〜」
とあたふた。
(富士山後自由席で立って帰る自信はありませんでした。)
始発のチケットがどうにか取れたので新大阪を6時に発ち、地元に着いたのは13時半くらい。
宮崎には新幹線がないので、北九州からは特急乗り継ぎ帰ります。
かなり長い道のりでした〜。
去年、今年と続々仲間入りした友達のベビーとも、はじめましてでたくさん遊んだし、友人みんなで地元の高校球児を応援しながらご飯を作ってパーティーしたり、(延長ってほんと見てられないですよね…)。
沢山くだらない話をしました。
学生時代の友人はなんてことない話で場がもちますよねー。ゆるく幸せな時間でした。
両親と会うのもかなり久しぶりで、親孝行してるのか、娘孝行して頂いてるのかわからない日々をウダウダ過ごしてました。
後半はやることもなくなって母とお弁当作って、海でランチしたり。
富士山では日焼け対策してたのに、すっかり地元できのぬけた私はこんがりです♪
宮崎〜
今年は口蹄疫で大変は被害です。
「殺処分」と聞くだけでもう胸が痛くても、私は気持ちだけの募金をすることしかできませんでした。
ドライブしていてもいまだに消毒をしている道もありました。
口蹄疫は終息に向かっても、いまだに排泄物が処分出来ずに(農家の人手が足りてなかったり、排泄物の温度がなかなか上がらず肥料として処理できないそうです)大きな問題になってました。このニュースは全国区ではあんまりきかないですよね〜。
畜産は宮崎を支えてる大きな産業です。
これからがほんとに大変だと思うけど、宮崎の方々が元気になって一日でも早く復興することを願ってます。
久しぶりに永遠と広がる空、海、山、川にたっぷり触れてきて、
「田舎があってよかったなぁー♪」
としみじみ…。
たっぷり休んで、遊んできたので仕事頑張ります!!
♪サイドのお菓子教室9月スケジュール更新しております。
ご希望のお客様はお電話、もしくはメールにてお問い合わせ下さいませ。