ロハスフェスタ2日目
写真がなかった…。
(しかも、すでにお菓子もすかすか状態)
レポを楽しみにしている作家さん達ごめんなさい。
(いつもの事です…すみません)
2日目…
入り口近くのブース出展のお友達から開園前、
「めっちゃ並んでんで〜。スタート怖いわ〜」と連絡があり「そうなん〜?」
なんてゆってたら
「すみませんランチバックは〜?」といきなりランチを求めて下さる方がぞくぞくと…びっくり。
今回はゲートから奧、&飲食ブースにがっつり挟まれたブースだったのでお客様がまとまって押し寄せる事もなくゆっくりした2日間でした。
でも作品達も沢山手にとって頂き、ご購入頂きありがとうございました。
色々反省点もありますが、帰りの車では
「次回はこうしたほうがいいな〜」なんてまりちゃんとも早速話してました。
(次回もあるのか??)
そしてなによりまりちゃん。ありがとう〜。
仕込み、片付け…今回は私、かなり楽させてもらった気がします。お疲れ様でした。
何時もながら助っ人りこちゃん、早朝から夜遅くまでお手伝いありがとう。助かりました。
そして…今回も共同出展と言う形で色々サポート下さったkaikaiさん、あむママさん、kaikai妹さんありがとうございました。
楽しかったです。
そして作品参加頂いた作家さんもほんとにありがとうございました。
沢山納品頂いたので、まだまだかわいい作品達もあります。
明日よりウルーにて販売しますのでぜひまたゆっくり手にとって頂けると嬉しいです。
寝起き…体が痛いけど〜次の日の痛みはまだまだいけるって事で!!
ロハスはほんとに体力勝負。荷造りや設営してるときは「もういや〜」って思うけど、あそこでしか出会えない出会いがあることを今回はすごく感じました。
実際、春のロハスから〜ウルーのお菓子やランチを楽しみにしてくださったお客様いてくださった様で、やってよかったな〜と嬉しかったです。
ブース裏でご飯食べてたら「味噌汁のむ?」って裏の減農薬食品ブースのおばちゃんが味噌汁くれたり、
隣のちょぼ焼き屋さんとブツブツ交換したり。
ちょぼ焼き屋さんの小さいお子さんにお菓子あげたらお母さんから
「すみません…美味しいからお礼を言いたいけど恥ずかしいそうなんで聞いてやってください…」って言われたり(笑)
可愛かった〜★
色々楽しい2日間でした。ながくなりましたが、沢山感謝を込めて…。
ありがとうございました!!